これからの「建築・都市計画のための調査・分析方法」-AI・IoT・ビッグデータでなにが変わるのか-
瀧澤がWGのメンバとなっている建築学会の空間研究小委員会の企画で,標記研究協議会が9/9にZoom上で開催されます.以下から参加申し込みが...
ニコタンらがYahoo!に晒されていました
瀧澤の生科のprofileの写真では,ニコタンという出身地新潟県新発田市のキャラクターのTシャツ(OBのD氏の発見による)を着て写っていま...
OBの川岸君がCERDの特別研究員に加わりました
OBの川岸君(建設技術研究所)が,本学のCERDの特別研究員として加わってもらい,大阪市の南海トラフに起因する津波・地震に関する2次避難計...
13th International Space Syntax Symposium
隔年で開催されるスペースシンタックスに関する国際会議(13SSS)が,来年6月にWestern Norway University of ...